忍者ブログ
ひげのひげによるひげのための完全に自己満足なブログです。
カウンター
プロフィール
HN:
あくた
性別:
非公開
自己紹介:
ネトゲはあくた、
他はのむらでやってます。
本来ROのブログなので
ここではあくたですw

エルソ、フルブやってます。
マキブは雑魚アケ勢。
RO休止(ほぼやる気無し)
最新コメント
[12/15 あくた]
[12/14 がま]
[10/28 あくた]
[10/27 patissia]
[10/25 あくた]
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1,5倍メンテ前のお話。

暑苦しくて5時に起きてしまって
朝っぱらからプリ育成しようとしたら臨時が立ってたので皿で参加。
すると。

screenchaos474.jpg

おぃいw
じゃんぼさんじゃないっすかー!
今まで全然みなかったのに臨時で出くわすとは。
じゃんぼさんはSpP枠みたいですね。

んでもって臨時に入った頃には揃う寸前だったのですぐ出発!

cb789073.png

言うまでも無く独占でした。
独占状態の皿の忙しさは半端ない!
みんなもりもりSPへってくおおおお・・・

しかし旨さも半端なかった。
貰い物の1,25%教範使ってたけど効率はB30m J60m/hだった!

この臨時中にやっとLv99になりました!
オーラは出ませんけどね!pq

しっかしこれ終わった後にみんな寝るとか、2回戦いくかーとか夏休みすぎわろたw

拍手

PR

素プリを育成しようと思います。
特にねHPになってどうしたいとかは無いんだけど。
ぽぽりんミンスペアとかで良く出すようになったので、モチベが上がってきたみたい!

ということでR後初のTU狩りしてみた。
いつもどうりピラ地下です。

f30a9c39.png

TUは確立が下がったとか噂になってたけど普通に決まる。
あとLDが一発で決まる。LDしない派だったんだけどタイマン以外はするようになりました。

5082fd35.png

だけど団子虫が全然避けれなくなっているー!
でもそんなに痛くない。

とりあえずアヌビスはFLEE265(闇ブレス込み)で95%避けれるようですねー。
まだFLEEの数値を見てもパッとしない方居ると思うので装備やら説明。

d70fc17f.jpeg

こんな感じで95%回避。
なんとこのAGIでイミュン装備できるんです。
R前までは木琴必須だったのにねぇ。しかもオットー杖も借りてたし・・

効率は通常で5、5m/hくらいでした!
R前のTU記事は2倍で9m/hとあるので経験値上がってる分少しおいしくなってるっぽい。

そんなこんなで素プリが50%に。
なんか明日からEXP1,5倍が来るらしいので頑張ろうかなと。
 

拍手

ショトカ4ページ目がR化と同時に実装されましたよね。
BMで使うと1~9の位置の奴です。

自分はBMを使う時にはF1~F9と、Q列、A列を追加で使っていたのですが
3次職でスキルも増えたし、新しく1~9も使ってみようと取り入れてみたんです。
キー的にもF列から近いですし、いいかなーと思って。

でもこれ罠だったんです・・
なんでか1~9だけ半角入力時じゃないとスキルでないという(´・ω・`)
こんなバグのまま実装すんなよpq

話した後にエンター押すのすらだるいのに半角まで押せというのか・・!!
流石に不採用でした。

ということで、ぼくのかんがえたさいきょうのしょーとかっとが水の泡になってしまった。(´・ω・`)


追記:コメの件をゲーム内でおざから聞いてきました。
ESCのショトカ設定からBMの位置とか弄れるのねー。
どのキーでも設定できるみたいテンキーとかもw
まぁ俺も無難にZ~。にしようかな。

拍手

ぽぽりんミンスと素プリでペアピラ4行ってきました。

35b30a37.png

流れ的には集める→ブラギ貰う→キリエ連打→シビア&TU
シビアだと1発でアヌビスとAマミが落とせなかったのでブラギ貰ってからのTU連打で処理。
ブラギとTUはやっぱ相性いいね~。

98の素プリが5%あがったのでベース4m↑/hは出てたと思います。
これをちょいちょいやっていけば素プリにもオーラが見えてきそうだわー

拍手

ウォーマーLv5
設置系 7x 7 範囲内の全ての対象は3秒当たり5%のHPを回復する。
範囲内の全ての対象の冷凍、凍氷、氷結状態を解除
範囲内の全ての対象は冷凍、凍氷、氷結状態にかからない。

SP変換でHP消費するので相性が良いし、劣化サンクに使えるんじゃないかと取得。
しかし・・・

cfc1e3a1.png

夏真っ盛りにこのエフェクトである。
回復どころかダメージが発生しそうな炎ですネ

しかもよくみるとインプさんいっぱいいるんです。
SSだとわかりにくいですが一応矢印の部分に見えます。


ということで実際に狩りで使ってみました。

まだSP変換時、回復の補助効果目当てでしか使用してませんが固定狩り専用ですね。
ソロならでヒルクリと合わせて回復するとぐー。


47bde4f0.png

ジュピカルテット。
転換→ウォーマ回復→転換とSPを少しづつ作ってました。
なかなか良い(´┓`)

トール1Fで。
構成はAX,LK,HP,占,皿
ジュピと同じく転換→ウォーマ回復→転換と。
プリが多忙でヒールが回ってなかったので、それなりに役に立ってたと思う(´┓`)


棚臨時で使おうとしてきた
が・・・

13ea4f76.jpeg

ダメっ・・・!

まぁ見難くなりますよね。
これのせいでヒール飛んでこなかったら本末転倒ですしね(´・ω・`)

とは言うものの検証しなきゃいかんので、モカが釣りに行ってる間に内緒で端っこに2,3回出してみた。(*´艸`)
多分プリさん達はPTでやってたっぽいのでヒールちゃんと来ました。
ウォーマーをベースに被せてないのでSpP処理の邪魔にもならなかったハズ。
サンクとウォーマーが合わさって最強に見えた・・
が、これ別にサンクだけでいんじゃね?的な。
一気に変換するとハイネス飛ばしてくれるしー

~まとめ~
ということで使い勝手はソロ>少人数>大人数ですねー。
つまりはブラギ有無と支援の数に比例する。
少人数固定メインな人はあればそこそこ使えるってところですね。
そこそこ、ですが。実際に使ってみると効果自体が薄いのが難点だー

~自分的に~
エフェクトが暑苦しいし、使ってはいけるけど効果薄いのでリセで消しそうな気がします・・
ジョブがすげーあがったらとるんだろうけど35以降は全然あがらんらしいしのー

拍手

忍者ブログ [PR]